• Japanese

MENU

共通認証システム 矢上キャンパス 慶應義塾公式ウェブサイト 慶應義塾の電力使用状況

理工学ITCへご要望等のある場合

理工学ITCへのご要望等がある場合には、以下の説明をご確認ください。

ソフトウェア導入

授業において教育用途で使用するソフトウェアに関しては、 7月頃に、専任教員の方に対して「ソフトウェア導入希望調査票」 を塾内便にてお送りします。 ご要望のある場合は必ずご提出下さい。

調査票を元に「情報通信ネットワーク委員会」 にて導入の可否について審議・決定します。

なお、予算の制約等があるため、 個人の研究等に関するソフトウェアについてのご要望はお受けできません。 また、教育用途でご要望いただいたソフトウェアについても、 予算の制約等により導入できない場合があります。予めご了承下さい。

また、理工学ITCでは「授業で教育用途に使用するソフトウェア」 に関してのみ導入するという立場を取っているため、 学生からの要望は直接お受けできません。 授業担当教員の方にご相談下さい。

その他

随時ご相談下さい。適宜対応致します。 ただし、内容によってはご要望にお応えできない場合もあることを、 予めご了承ください。

なお、理工学ITCの連絡先は 「ITCについて」をご覧ください。

また、 「FAQ」には、 よく寄せられるご要望に関する回答を掲載していますので、ご確認下さい。

最終更新日: 2011年6月16日

内容はここまでです。