- トップ >
教職員向け情報
このページには教職員向けにご案内している情報を掲載します。学生と共通の情報は理工学KIC トップページをご覧ください。
各種申請時の本人確認について
慶應義塾共通認証システム(keio.jp)利用における各種申請 (パスワード変更・アクティベーションキー再発行・慶應 ID 照会等) をはじめ、ITCアカウントやソフトウェアライセンスなど、理工学 KICの各種サービスを利用申請される際に、窓口にて本人確認を行っています。
ご本人確認書類は以下に記載の身分証明書をご確認ください。
身分証明書 | 学生 | 学生証 |
教職員 | 下記のいずれかをご提示ください ・慶應義塾発行の教職員証・運転免許証(日本のもの) ・運転経歴証明書(2012年4月1日以降交付のもの) ・健康保険証 ・パスポート ・在留カード ・マイナンバーカード |
各種申請
-
大判印刷利用申請書/各種ソフトウェアライセンス利用申請書
※申請書ファイルは塾内からのみ取得可能です
- 矢上キャンパス研究室等向け ウイルス対策ソフトESET利用申請
施設案内
ワークステーション・サーバ
大判印刷
ネットワーク
無線LAN/Wi-Fi接続サービス
理工学KICでは矢上キャンパスにおいて無線LAN(IEEE 802.11b/g/n準拠)によるインターネット接続サービスを提供しています。
- keiomobile2 [ID・パスワードによる認証](keio.jp / ITCアカウント)
- eduroam [ID・パスワードによる認証](keio.jp / ITCアカウント) ※ SSID を eduroam に読み替えてください
研究室ネットワーク・ルーティング機能提供サービス
研究室ネットワークとキャンパスネットワーク間のルーティングを、理工学KICの機器にて運用することができます。
利用案内
G Suite for Education(旧 Google Apps for Education)
Box
Web会議システム
お問い合わせ
最終更新日: 2025年10月3日
内容はここまでです。