• English
  • Japanese

MENU

共通認証システム 矢上キャンパス 慶應義塾公式ウェブサイト 慶應義塾の電力使用状況

ログインサーバによるLinux環境へのアクセス

理工学KICでは、外部からLinux環境を利用できるよう、ログインサーバを提供しています。 ログインサーバを利用することで、リモートからLinux環境上で作業をしたり、Linux環境との間でファイルをやりとりすることが可能となります。
授業で利用される場合は、GUI利用可能なリモートログイン用サービス(Linux環境)をご利用いただけます。 ログインできない方は こちら のページをご覧ください。

ログインサーバ

理工学KICでは、以下のホストをログインサーバとして提供しています。

  • logex00.educ.cc.keio.ac.jp
  • logex01.educ.cc.keio.ac.jp
  • logex02.educ.cc.keio.ac.jp

リモートログイン

ログインサーバにリモートログインすることで、外部からLinux環境で作業をすることができます。 リモートログインにはsshコマンドやSSHクライアントソフトウェアが必要になります。

MacやLinux・UNIX系OSの多くにはsshコマンドが標準で用意されており、コマンドラインからリモートログインサービスの利用が可能です。 Windowsの場合は、別途SSHクライアントソフトウェアを用意してご利用ください。

WindowsおよびMacからのリモートログインに関する例を以下に示します。

制限・禁止事項

ログインサーバは、複数の利用者による同時利用や、長時間の安定稼働を優先しているため、負荷の高いアプリケーションの利用・計算ジョブ実行等用途での利用はご遠慮ください。場合によっては予告なくプロセスを停止することがあります。

ワークステーション室設置のLinuxワークステーション、および、GUI利用可能なリモートログイン用サービス(Linux環境)にインストールされているアプリケーションのうち、一部のものはログインサーバでは利用できないようにしています。

ログインサーバ上で利用できないアプリケーションは以下の通りです。
これらのアプリケーションは、開室時にワークステーション室でご利用いただくか、別途用意しているGUI利用可能なリモートログイン用サービス(Linux環境)をご利用ください。

  • Gaussian
  • Mathematica
  • MATLAB
  • Xilinx Vivado SDK

※ 上記以外のアプリケーションについても、予告なくログインサーバ上での利用を制限させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

※ 研究上の都合で長時間の計算等を行いたい場合は、理工学KICにご相談ください。

ファイル転送

Linux環境との間でファイル転送を行うには、sftpコマンドもしくはWinSCP等のSFTPに対応したクライアントソフトウェアでログインサーバに接続します。

WinSCPを用いたLinux環境との間でのファイル転送については、「WinSCPを利用したファイル転送」をご覧下さい。

最終更新日: 2023年11月15日

内容はここまでです。