• Japanese

MENU

共通認証システム 矢上キャンパス 慶應義塾公式ウェブサイト 慶應義塾の電力使用状況

WinSCP のセットアップ方法

塾外からのファイル転送には SSH (Secure SHell) に対応したファイル転送ソフトウェアを使用してください
現状では WinSCP を使用するのが便利です

WinSCP はオープンソースの Windows 用 SCP / SFTP / FTPS / FTP クライアントソフトウェアです

ダウンロードとセットアップ

http://winscp.net/eng/download.php から Google Chrome を使ってダウンロードとセットアップを行う場合を紹介します

  1. 「DOWNLOAD WINSCP 5.21.5」をクリックします


  2. Google Chrome のウィンドウ下部に「WinSCP-5.21.5-setup.exe」と表示されるので,プルダウンをクリックして「開く」をクリックします


  3. Windows の設定によって,「ユーザー アカウント制御」が表示されますので,プログラム名を確認し「はい」ボタンをクリックします


  4. 「使用許諾契約書の同意」では,契約内容を確認し,問題がなければ「許諾」ボタンをクリックします


  5. 「セットアップ形式」では“標準的なインストール”のまま「次へ」ボタンをクリックします


  6. 「ユーザーの初期設定」では,そのまま「次へ」ボタンをクリックします


  7. 「インストール準備完了」が表示されますので確認し,問題がなければ「インストール」ボタンをクリックします


  8. 処理が完了すると「WinSCP セットアップウィザードの完了」が表示されますので,「スタートページを開く」のチェックを外し,「完了」ボタンをクリックします


  9. WinSCP の利用方法については「Web ページの公開方法について (Windows)」を参照してください

最終更新日: 2022年10月15日

内容はここまでです。