• Japanese

MENU

共通認証システム 矢上キャンパス 慶應義塾公式ウェブサイト 慶應義塾の電力使用状況

研究室内のマシンがインターネットに繋がらない

[Q.]

研究室内のマシンがインターネットに繋がらない

[A.]

  • 研究室内のマシンがインターネットに繋がらない場合はネットワークの 下流側 から順番にチェックし原因を特定します
    • ネットワーク図を作成しておき、何がどこに繋がっているかを普段から整理しておくと、トラブルの際の対処がスムーズになるほか、研究室環境の引継ぎにも役立ちます

□ ループが発生していないか

  1. ネットワーク上にループが発生するとパケットが正しく届かなくなります
  2. ループがある場合は余分なLANケーブルを取り除きループを無くしてください
    • ハブにはループ検出機能が搭載されているものもあります。ループ検出のLEDが点灯していないか確認してください

□ LANケーブルに異常はないか

  1. 正常に使えることが分かっているLANケーブルへと交換してみて、正しく動作するか確認します
  2. LANケーブルの爪が折れているものは使用しないでください

□ ハブは正常に動作しているか

  1. ハブを再起動してみて、正しく動作するか確認します
  2. ハブのLEDが接続されているLANケーブルに応じて正しく点灯しているか確認します
    • 点灯していない場合、LANケーブルの断線かハブの故障が考えられます。ケーブルやハブを交換するなどして原因を特定します
  3. 正常に使えることが分かっているハブと交換してみて、正しく動作するか確認します

□ ルータは正常に動作しているか

  1. 無線ルータを使用している場合はグローバルIPの設定が正しくされているか確認します (無線ルータの設定に関してはこちら)
  2. 有線ルータ・ソフトウェアルータを使用している場合は設定が間違っていないか確認します

それでも繋がらないときは

  • 下流からチェックし、情報コンセント直下までたどっても異常が見当たらなかったときは、理工学KICへお問い合わせください
  • お問い合わせに際しての要綱はこちら

最終更新日: 2023年11月15日

内容はここまでです。